洗濯洗剤はボールドの匂いが好きで使っているんだけど、パッケージが変わってた…
黄色味かかったピンクと水色がかわいかったのにな…
奥が新しいやつ…
白くなりそうではあるか。
通り道でいつも気になってたこのガスの蓋。
くまちゃんに見えるなーって思ってたの。
銀杏が黄緑全開!
幹にツタが這ってるのかなって思ってたら
芽吹いてた。
幹から直接葉っぱが生えてるのって
突発的なとこに福毛が生えてる感じ(笑)
冬の色が色づくのはなんとなくグラデーションでイメージできる範囲なんだけど、花の色がピンク1色だったのが気がつくと黄緑1色になってるのはなんかやっぱり不思議なんだよなぁ。
この木のある通りは先週くらいまでモクレンで白いイメージだった。
今は真黄緑!!!
葉っぱ同士が日の光に透けて重なってすごく綺麗。
二宮さんにファイルとトレカを頂いたのでうきうき開けて整理っ
もう一箱は開けようかそのまま取っておくか悩み中…
でも開けるときのワクワク感が半端ないので誘惑に負けそうです
カレンダーの本を買ったんだけど、デザインの本って同じテーマを与えられてプレゼンしない限り取扱うソースが同じってことは普通ありえないから
全てが共通の数字とテキストだけだとデザイナーの見せ方、素材選びが際立って興奮する!